この記事では、ドクターエア3Dスーパーブレードの悪い口コミを調査し、効果的な使い方をご紹介します。
ドクターエアは、振動で筋肉にアプローチしていき、自宅で手軽にできるダイエット器具ですが、決して安い買い物ではありません。
ドクターエアの本当の口コミを知ることで、効果的な使い方もしっかり分かりますので、購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ドクターエア3Dスーパーブレードを使っている人のSNS上の悪い口コミ
早速、ドクターエア3Dスーパーブレードを使っている人で満足していない、不満だと感じている口コミが、ツイッター、ダイエットカフェにありましたので、ご紹介します。
悪い口コミ①:毎日やっているけど痩せない
ドクターエアーね(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
毎日やってるけど・・・腸が揺れてお通じは良くなるけど痩せないよ(笑)— mayu(夫婦ライダーでモトブログ始めました!) (@mayunori47) May 31, 2020
はい☺
ドクターエアで、ブルブルしたら、良いと思い買ったのですが、ブルブルしても、中々痩せない😭— みっちゃん (@5aPlrAE3j5mEK6C) May 12, 2021
毎日やっているけど痩せないという口コミがありました。
ドクターエアは振動で全身がゆれるのですが、揺れるだけで痩せないとなると何のために使っているか分からなくなりますよね。。。
悪い口コミ②:効果が出るのは人によるかも・・・
毎朝、時間を決めて頑張ってみましたが、効果なし。乗りながら、運動したけど、何が悪かったのかなぁ、、、
ただ、便秘は解消された気がします。楽して痩せるのは難しいと、実感しました。ただ効果があったという友達もいるので、ひとによるのかも。(50才 女性)
引用:ダイエットカフェ
こちらの女性も毎朝やったけど、効果がなかったという感想です。
ドクターエアに乗りながら運動もしたということで、しっかりと使っているのに痩せない原因が分からないと、どうしたらいいか分からなくなりますよね。
悪い口コミ④:痒くなったのでやめた
使用後、血行が良くなった事もあり、全身が痒くて痒くてたまりませんでした。お店の方も慣れるまでは痒くなったりしますと言ってたので、慣れるまで頑張って続けましたが、痒みが治る事はありませんでした。あまりの痒さに我慢ができず、ミミズ腫れのようになってしまい、結局使用するのをやめました。(年齢不明 女性)
引用:ダイエットカフェ
ドクターエアを使って痒くなるという口コミがありました。
痒くなるという口コミは他にもあり、全身の血行がよくなるので痒くなる人という人がいます。
かゆすぎて、肌が赤くなったり肌に傷がついてしまったら、ダイエットどころではなくなりますよ。
ドクターエア3Dスーパーブレードの悪い口コミのまとめ
- 毎日やっているけど痩せない
- 効果が出るのは人によるかも・・・
- 痒くなったのでやめた
ドクターエア3Dスーパーブレードを使っている人で満足していない人、不満に思っている人の口コミをまとめてみました。
その理由は、自分に合った効果的な使い方や、ドクターエア3Dスーパーブレードの特徴について理解出来ていないことが大きな理由の一つです。
逆を言えば、ドクターエア3Dスーパーブレードの特徴や効果が分かれば、ダイエットとして使うことができます。
では、どのようすれば効果的に使えるのか、早速ご紹介していきましょう。
ドクターエア3Dスーパーブレードの効果的な使い方3選
ドクターエア3Dスーパーブレードを効果的に使うために、気をつける3つのポイントをご紹介します。
ドクターエア3Dスーパーブレードを使っただけでは痩せませんので、購入前にチェックしてみてくださいね。
効果的な使い方①:有酸素運動も併せて行う
ドクターエア3Dスーパーブレードだけでなく、有酸素運動も一緒に取り入れましょう。
というのも、ドクターエアは体幹を鍛えることができるからなんです。
体幹トレーニングは、基礎代謝量を増やすことができます。
基礎代謝が増えることで、体はエネルギーを消費し、勝手に運動をしている状態になるので、そこで有酸素運動を取り入れることで、脂肪を燃焼しやすくなり、痩せ体質に変われます。
体幹を鍛えることをすれば痩せるというわけではないので、有酸素運動も併せて行うようにしましょう。
効果的な使い方②:毎日継続する(3ヶ月~半年)
ドクターエア3Dスーパーブレードは、すぐに結果が出るというものではありません。
3ヶ月~半年かけて毎日続けることで、体の変化を感じることができます。
ドクターエアは、重くて出し入れが大変という声もありますが、毎日忘れず行うためにも、目につく場所において継続することが大事です。
あまり続けていても効果がないという方は、こちらの記事も参考にされてください。
-
-
ダイエット二ヶ月目って痩せない、停滞期になる原因と楽に抜け出す方法
続きを見る
効果的な使い方③:たんぱく質を積極的に摂る
ドクターエアで効果を出したい場合は、体幹を鍛え基礎代謝を増やすと同時に、食事にも気を使うことが大事です。
とは言っても、極端な食事制限は筋肉量を落としてしまう可能性が高いのでおすすめしません。
では、どんな食事が効果的かというと、トレーニング後45分の間に、たんぱく質(プロテイン)を積極的に摂るようにしましょう。
▼必要なたんぱく質量▼
運動をしていない日 | 体重(kg)×0.8~1.0g |
ランニングなど持久的トレーニングをした日 ⇒ドクターエア | 体重(kg)×1.2~1.4g |
高強度なトレーニングをした日 | 体重(kg)×1.4~1.7g |
※出典:森永製菓

食材 | 量 | たんぱく質量(g) | カロリー(kcal) |
納豆 | 1パック | 8.3 | 100 |
卵 | 1個 | 6.2 | 76 |
木綿豆腐 | 300g | 21 | 219 |
牛乳 | 100g | 3.3 | 61 |
さけ | 100g | 22.3 | 124 |
かつお | 100g | 26 | 108 |
まぐろ | 100g | 23 | 125 |
牛もも肉 | 100g | 21 | 148 |
豚もも肉 | 100g | 20.5 | 183 |
鶏むね肉(皮付き) | 100g | 21.3 | 133 |
鶏むね肉(皮なし) | 100g | 23.3 | 105 |
たんぱく質を食べ物だけで補うのが難しい場合は、プロテインを活用するのがおすすめです。
プロテインは色々な味が販売されていますが、同じ味だと飽きるかもと心配な方は、青汁でおなじみのキューサイから発売されているプロテインがおすすめです。
プレーン味なので、好きな飲み物に溶かして飲めて、1回で20gのたんぱく質が摂れます。
プロテインを飲み続けるのが辛い方でも、楽に1日の必要量のたんぱく質を摂ることができるので、ドクターエア3Dスーパーブレードを効果を高めてダイエットをしたいとい方は、取り入れてみてくださいね。
ドクターエア3Dスーパーブレードは使い方で効果的に痩せられる
この記事では、ドクターエア3Dスーパーブレードの悪い口コミから、効果的に使う方法をご紹介しました。
- 毎日やっているけど痩せない
- 効果が出るのは人によるかも・・・
- 痒くなったのでやめた
ドクターエア3Dスーパーブレードは、使えば痩せるということではなく、体幹を鍛えることができる機械です。
体幹トレーニングと言えばプランクなどきついイメージがありますが、ドクターエア3Dスーパーブレードは、体に負担が少ない状態で体幹トレーニングができ、基礎代謝量を増やすことができます。
ドクターエアを使いながら、基礎代謝量を維持するためにたんぱく質(プロテイン)を積極的に摂るようにしましょう。
食事でまかなえないたんぱく質は、キューサイのプロテイン『大人のダブルたんぱく』を食事に取り入れることで、楽にたんぱく質を摂ることができますので、ドクターエア3Dスーパーブレードを効果を高めてダイエットをしたいとい方は、取り入れてみてくださいね。
-
-
waitress(ウェイトレス)サプリのダイエット効果の口コミと評判まとめ
続きを見る
-
-
華原朋美さんのダイエット方法は、食事と運動とサプリの三本柱とサポートで成功
続きを見る
-
-
ゼンブヌードルがまずいかどうか食べてみた、糖質制限中でも麺類を食べたい私の口コミと評判
続きを見る