本ページには広告が含まれています。

生活の質を上げる

【2024年版】65歳以上の方は無料で利用できる!東京の施設まとめ

この記事では、東京都内の65歳以上が無料で利用できる施設をまとめました!

ぜひお得にお出かけしてくださいね!

【美術館、観光スポット】65歳以上は無料で利用できる!東京の施設まとめ

【上野】東京都美術館

65歳以上の方を対象に、各特別展の「シニア無料観覧券(平日限定)」を抽選でプレゼントいたします。

詳細は、ご案内の準備ができ次第、各展覧会公式サイトに順次掲載いたします。

※なお、東京都美術館では「シルバーデー」は実施していませんのでご注意ください。

住所東京都台東区上野公園8-36 
電話03-3823-6921
URL公式サイト

【木場】東京都現代美術館

東京都現代美術館では、毎月第3水曜日は、65歳以上の方は年齢を証明できるものを提示していただくと入館料が無料になります。

住所 東京都江東区三好4-1-1(木場公園内) 
電話03-5245-4111(代表)
URL公式サイト

【上野】国立科学博物館

国立科学博物館の常設展では、65歳以上の方は年齢が分かる身分証明書の提示で、入場が無料になります。

住所 東京都台東区上野公園 7-20
電話050-5541-8600
URL公式サイト

【上野】国立西洋美術館

国立西洋美術館の常設展では、65歳以上の方は年齢が分かる身分証明書の提示で、入場が無料になります。

住所 東京都台東区上野公園7番7号
電話050-5541-8600
URL公式サイト

【小金井市】江戸東京たてもの園

文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する「江戸東京たてもの園」では、毎月第3水曜日(シルバーデー)限定で、65歳以上の方は無料で入園できます。

住所 東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内)
電話042-388-3300(代表)
URL公式サイト

【恵比寿】東京都写真美術館

東京都写真美術館は1995年に総合開館した、写真と映像専門の公立美術館です。毎月第3水曜日(シルバーデー)限定で、65歳以上の方は無料で入園できます。

住所 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
電話03-3280-0099
URL公式サイト

【銭湯】65歳以上は無料で利用できる!東京の施設まとめ

【千代田区】敬老入浴券

65歳以上の区民の方は、区内4軒および区が指定する6軒の区外公衆浴場で「敬老入浴券」を提示すると、年間最大44回無料で利用できます(要申請)

千代田区のホームページを見る

【港区】区民無料開放デー

65歳以上ではありませんが、区民であれば「3・6・9・12月の第3火曜日」は、区内の各公衆浴場のフロントで「無料開放カード」に記入し、運転免許証や郵便物等で住所の確認ができれば、当該年度の次回以降はカードの提示のみで入浴できるサービスがあります。

港区のホームページを見る

【港区】高齢者無料入浴券 ※70歳以上

70歳以上の区民の方は、区内の公衆浴場(一部近隣区)で使用できる無料入浴券(年間最大52枚、4月1日から翌年3月31日まで有効)の給付が受けられます(要申請)。

港区のホームページを見る

【墨田区】 にこにこ入浴証

区内在住65歳以上の方に送られる引換はがきを区内の公衆浴場で「にこにこ入浴証」に引き換えると、毎週木曜または金曜のいずれか1日が無料となります。

墨田区のホームページを見る

【新宿区】ふれあい入浴証

区内在住の60歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方、児童育成手当を受給している方に交付される「ふれあい入浴証」を区内の公衆浴場で呈示すると、月4回無料で入浴できます(要申請)。

新宿区のホームページを見る

【渋谷区】高齢者入浴デー

区内在住の60歳以上の人を対象に、「高齢者入浴デー利用者証」を区内の公衆浴場に提示すると、毎月2回(第1・第3日曜13~16時、1月は第3日曜のみ)無料で入浴できます(要申請)。

渋谷区のホームページを見る

【渋谷区】遊湯(ゆうゆう)~ひろば

区内の公衆浴場で、介護予防に役立つプログラムと入浴がセットになった「遊湯(ゆうゆう)~ひろば」(予約制)を実施しています。高齢者入浴デー利用者証や介護保険被保険者証をお持ちの方は無料となっています。高齢者入浴デー利用者証は申請が必要となっています。

渋谷区のホームページを見る

【品川区】しながわ出会いの湯

区内在住の65歳以上の方を対象に、毎週木曜日に区内の公衆浴場で「しながわ出会いの湯」を開催しています。各浴場や品川区役所健康課で発行された「出会いの湯カード」を提示すると、健康体操などのお楽しみプログラムに参加した後、無料で入浴することができます。

品川区のホームページを見る

【大田区】いきいき高齢者入浴証 ※70歳以上

70歳以上の区民の方は、「いきいき高齢者入浴証」を区内の公衆浴場で提示すると、1回200円で年間36回(2カ月で6回まで)利用できます(要申請)。そして「いきいき高齢者入浴証」には、「ゆ~体験」シールが1枚ついてきて、4月から翌年3月までの間に無料で1回利用できます。

太田区のホームページを見る

【世田谷区】高齢の方への入浴券の支給

満65歳以上の方に、年間最大12枚公衆浴場を無料で利用できる入浴券を配布しています。一人暮らしや高齢者のみの世帯には追加の入浴券もあります。

世田谷区のホームページを見る

【武蔵野市】不老体操

武蔵野市内に在住の60歳以上の方は、市内の公衆浴場で行われる「不老体操」に参加後すると、無料で入浴することができます。

武蔵野市のホームページを見る

【敬老の日】65歳以上は無料で利用できる!東京の施設まとめ

9月の第三月曜日は「敬老の日」ですが、東京都内のお出かけスポットでは、無料のサービスを行っているところがあります。

【上野】上野動物園

上野動物園では、敬老の日の前後1週間程度で、60歳以上および付き添い者1人が無料で入場できます。

その他にも、開園記念日(3月20日)、みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)は年齢に関わらず無料で入場することができます。

【武蔵野市】井の頭自然文化園

上野動物園では、敬老の日の前後1週間程度で、60歳以上および付き添い者1人が無料で入場できます。

その他にも、上野動物園同様に、開園記念日(5月17日)、みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)は年齢に関わらず無料で入場することができます。

【日野市】多摩動物公園

上野動物園では、敬老の日の前後1週間程度で、60歳以上および付き添い者1人が無料で入場できます。

その他にも、上野動物園同様に、開園記念日(5月17日)、みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)は年齢に関わらず無料で入場することができます。

檻などを極力使わず、自然の環境に近づけた園内では、野生のように群れをつくる動物たちの姿が見られますよ!

【江戸川区】葛西臨海水族園

ドーナツ型の大水槽で群泳するクロマグロや国内最大級のペンギン展示場が人気の「葛西臨海水族園」。例年、敬老の日の前後1週間は、60歳以上と付き添い者1人の入場料が無料になります。

その他にも、みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)、開園記念日(10月10日)も無料で入園できます。

【江東区】夢の島熱帯植物館

南国気分を味わうことのできる人気スポット「夢の島熱帯植物館」では、例年、敬老の日の前後1週間、60歳以上と付き添い者1人の入館料が無料になります。

【港区】高齢者無料開放デー

9月の第3月曜日は、65歳以上の人限定で、区内にある各公衆浴場を無料で利用することができます。

この記事のまとめ

この記事では、65歳以上の方は無料で利用できる東京の施設についてご紹介しました。

次のお出かけにぜひお役立てくださいね!

  • この記事を書いた人

すみれ&かず

シニアーランド編集部です。 シニア世代限定のお得な情報を中心に役に立つ体験談などのリアルな声をお届けしています。

-生活の質を上げる