この記事では、仕事中でも使える手荒れ、特にひび割れやあかぎれにぴったりなハンドクリームや、ハンドクリームを使って手荒れを改善できる方法をご紹介します。
病院に行きたくてもなかなか行けないという方も、この記事を読めば今の辛い状況から抜け出すことができますので、ぜひ参考になさってください。
[toc]
調理師にぴったりな仕事中にも使えるおすすめハンド クリーム
ドラッグストアや通販サイトで買えるハンドクリームってたくさんあって悩みますが、商品によって含まれている成分が違います。
ご自身の手の状態によって使い分けるのが一番です。
とはいっても、調理師の手荒れって、ての乾燥に加えて、ひび割れや、あかぎれに悩む方が多いのが現状。
見た目もよくないし、とにかく痛いし時にはかゆくなったり。
商品を選ぶ時には、ご紹介したひび割れ、あかぎれに有効な成分が入ったハンドクリームを最優先に選ぶようにするのがおすすめです。
また仕事中に使うハンドクリームを選ぶ場合は、無香料のものを選びましょう。
おすすめ①:大容量が嬉しい「スキンプロテクトクリーム(メデッサスキンクリーム)」
香料 | 無香料 |
内容量 | 200g |
金額 | 3,630円~ |
スキンプロテクトクリーム(メデッサスキンクリーム)は、医薬品のヒルドイド成分は入っていませんが、お湯や洗剤で洗っても落ちないで、水をはじくのが特徴なので、業務中に使うのにはぴったりです。
3時間に1回塗ることで、水や洗剤・汚れから、しっかり手を保護し、手荒れの予防をしてくれます。
大容量なのも嬉しいポイントです。
おすすめ②:楽天35部門1位獲得の『NALCヘパリン ハンドクリーム』
香料 | 無香料 |
内容量 | 40g |
金額 | 1,816円~ |
NALCヘパリン ハンドクリームもユースキンも、同じひび、あかぎれに合う成分が配合されていますが、飲食業のひどい手荒れ対策には『NALC ヘパリンハンドクリーム』がおすすめです。
その理由が、NALC(ナルク)には、医薬品のヒルドイドと同じ薬用有効成分が含まれていて、血行をよくするだけでなく水分保持作用で皮膚に潤いが戻ることが期待されています。
ポンプ式もあるので、我が家では家ではポンプ式、外ではチューブ式と使い分けているので、コスパもいいです。
NALC(ナルク)のハンドクリームは、プレゼント用にラッピングもしれくれるので、調理師へのプレゼントにもぴったりです。
おすすめ③:第2医薬品のヒルマイルドクリーム
香料 | 無香料 |
内容量 | 30g |
金額 | 1,078円~ |
ヒルマイルドクリームは第2医薬品で、医薬品のヒルドイドと同じ薬用有効成分が含まれているハンドクリームです。
病院で処方してもらわなくても、ドラッグストアで購入することができる手軽さが嬉しいです。
すぐにできる!市販のハンドクリームでひどい手荒れ改善する方法
ドラッグストアや、通販サイトで購入できる身近なハンドクリームを使って、ひどい手荒れを改善できる方法をご紹介します。
ハンドクリームでおなじみの、ユースキン製薬が運営する「肌育研究所」で、ひびやあかぎれに悩む看護師さんを対象にした実験で紹介されていたハンドケアが効果的なんです。
事前調査では、ほとんどの看護師が、正しいハンドケアが行えていなかったことが明らかにされています。間違ったハンドケアは、手荒れが起こりやすい関節や、指の間にハンドケア剤(ハンドクリームなど)がしっかり塗れておらず、塗布量も少なめでした。
正しいハンドケアを日中3回と就寝前に2週間行ったところ、最初の1週間で手荒れの重症度が低下し、ひびやあかぎれが改善した
出典:肌育研究所
実際に2か月間、正しいハンドケアをして、どうなったというデータがありましたのでご紹介しますね。
この表では、1日2gのハンドクリームを使って2か月塗り続けたデータなのですが、両手ともに重症度のスコアが下がっているのが分かります。
ベタベタするからといって少ない量で塗った場合、重症度のグラフは横ばいのままだったんそうなんです。
どんなハンドケア方法をすればいいのか、詳しくご紹介しますのでぜひやってみてくださいね。
手荒れを改善する方法その1.ハンドケアを正しく行う
- 日中3回と就寝前に正しいハンドケアを行う
- 手を温めて塗る
- 量は1日2gは使う
- 手袋をはめて寝る(休憩中もするとさらによい)
ハンドケアは、日中3回と夜寝る前の合計4回行います。
出勤前、仕事開始前、休憩の時、仕事が終わって着替える時、就寝前だと、忙しくても1日4回のハンドケアできそうですよね。
仕事中はハンドクリームが塗れないと思いますので、ぜひこの4回のタイミングで習慣づけるようにしてみてください。
また、冷えた肌にそのままクリームを塗っても、成分をしっかりと浸透しないので手を温めてから塗りましょう。
ハンドクリームを塗る前に、両手を軽くこすりあわせて手を温めたり、冷えやすい手の甲は、反対側の手のひらで包むようにして温めるようにしてくださいね。
ハンドケアは、上の図のように塗り残しがないように丁寧に行っていきましょう。
使用するハンドクリームの量は1日2g程度で、1回あたり0.5g塗っていきます。
休憩中や夜寝る前は、0.5gよりも多めに塗るのがおすすめです。
ベタベタと感じる方もいるかもしれませんが、少ない量だと意味がないので、しっかりとつけてくださいね。
綿100%の手袋は、夜寝る前だけでなく、休憩中に休む時にもつけることでしっかりクリームを浸透させることができるので、ぜひ休憩中にも手袋を使ってみてください。
この記事のまとめ
ひどい手荒れを改善する方法
- ハンドケアを正しく行う
- ひび割れ・あかぎれなど重症化した手に合う成分が入っているハンドクリームを選ぶ
ひび割れ、あかぎれとひどい手荒れでも、きちんとしたお手入れをすることと、ハンドクリームを選ぶことで、市販のハンドクリームでも重症度が低くなることが分かりました。
手荒れを少しでも軽くして、毎日の仕事や生活を楽にしてください。
飲食業や料理人としてで働いていて壁にぶち当たる悩みをまとめてみました
私たち自身も実際に飲食業で働いてきて、色んな悩みを乗り越えてきました。 そんな飲食業でよくある悩みをここではまとめてみましたので、よかったら併せて参考になさってくださいね。長時間勤務がきついという方は
休みが週一しかないから辞めたいのは甘えではない、体を壊す前に自分を守ろう
休みが週一しかないから辞めたいと思うのは甘えなのか?と聞かれた場合、迷わず「NO」と答えます。 週休1日が、法律違反かどうかは勤務時間によりますが、例え法律違反でなくても、休み週一という生活を続けてい ...
続きを見る
仕事 ができないから辞めたいと思うことは逃げではない、自分を責めるのは間違っている
この記事では、「仕事 ができない辞めたい」と苦しんでいる人に向けて、どうしたらいいのかをお伝えします。
続きを見る
週休1日の休みでは疲れが取れないという方におすすめする疲れを取る4つの方法
この記事では、「週休1日の休みでは、疲れが取れないという人に向けて、疲れが取れてすっきりできる方法などご紹介します。
続きを見る
飲食店の正社員に休みがないという状況は違反です、過労で倒れる前に転職という選択も考えよう
「正社員は休みがないのが当然」と休みなく働き続けると、近い未来に過労で倒れ、最悪の場合過労死する可能性があります。
続きを見る
人手不足で負担を抱えている方は
飲食を辞めたい!人手不足だからといって我慢する必要はありません
この記事では、飲食業を辞めたいけど、人手不足でためらっている人に向けて、どうすればいいのかお伝えします。
続きを見る
飲食業を辞めたいけどなかなか踏み出せない方は
料理人を辞めたいと思ったら、今すぐ辞め時が分かる10のサイン
この記事では、料理人を辞めたいと思っているけど、辞めるかどうしたらいいのか分からないという方に向けて、気持ちが楽になる方法をご紹介します。
続きを見る
飲食業界からIT業界へ転職は可能です、経験がなくても転職しやすい職種と成功方法
この記事では、飲食業界からIT業界にチャレンジしたい人に向けて、実体験を通して成功する転職方法をご紹介します。 飲食店でスキルがないからITはおろか他の業種も諦めていたら、時間だけが経過して飲食業から ...
続きを見る
激務でなかなか転職活動できない人が、有給や時間を割かなくても成功する方法
勤務しながらの転職活動は、体力も気力も使うものです。 飲食店で勤務していた時は、朝9時から24時まで働いていたので、はっきり言って転職活動がむちゃくちゃ大変でした。
続きを見る
飲食業で働く旦那の給料が安い、耐えらない場合どうするべき?
この記事では、飲食業で働く旦那の給料が平均と比べて安いのか、調査しました。
続きを見る
飲食店の正社員の辞め方について知りたい!円満退職するコツや注意点を解説します
この記事では、飲食店の正社員を辞める方法、具体的な手順について解説します。
続きを見る
パティシエを辞めた後、他業種への転職を成功させるための3つのポイント
この記事では、パティシエを人を辞めたいと思っているけど、辞めた後のことが心配という方に、他業種への転職に成功するポイントをお伝えします。
続きを見る
飲食店の社員がバックレるのは限界ならそれもあり、実体験を通して感じたこと
この記事では、飲食店の正社員の方に向けて、バックレるほど限界にきている場合に、実際にバックレても問題がないか、またバックレた場合のリスクを解説します。
続きを見る
パワハラやストレスを抱えている方は
接客業が向いてないから辞めたい、続けてもストレス貯まるだけなので辞めた方がいい
この記事では、接客業に向かなくて辞めたいと思っている方のために、今の辛い状況から抜け出す方法についてお伝えします。
続きを見る
飲食店社員は地獄と言われる理由、心身ともに限界な場合は自分を守ることが大事
この記事では、飲食店の社員が地獄と言われる理由について、解説します。 私も他業種から飲食業界に転職したのですが、あまりにも地獄すぎて辞めましたが、あの時無理せず辞めてよかったと思ってます。
続きを見る
飲食店の正社員を1ヶ月で辞めるリスクはあるけど、恐れず行動した方がいい
この記事では、飲食店に入社して1か月だけど辞めたいと悩んでいる人に向けて、1か月で退職するリスク、転職を成功させるコツについてお伝えします。
続きを見る
飲食店でのパワハラが辞めたいと思うほどつらい、今すぐやるべき3つのこと
この記事では、飲食店でパワハラに合っている人に向けて、今とるべき行動についてお伝えします。
続きを見る
飲食店がブラックすぎる7つの理由、限界と思ったら倒れる前に退職した方がいい
この記事では、飲食店の仕事がブラックすぎると思っている人に向けて、どんなところがブラックで働き続けると心身的によくないということをお伝えします。
続きを見る
店長の仕事に悩んでいる方は
店長になりたくない場合の説得力のある断り方、断る場合のデメリットも知っておこう
店長の打診がきたけど、やりたくない。 会社はあなたに対して、このような思いがあって店長に昇格させたいと考えているはずですが、店長の仕事をやりたくない人にとってみると苦痛でしかありません。
続きを見る
飲食店の店長が底辺といわれる4つの理由、自信をもって働けるようになる2つの方法
この記事では、飲食店の店長が、社会から見ると底辺の仕事なのか不安という人に、底辺なのかお伝えします。
続きを見る
飲食店の店長の仕事がしんどいという気持ちは甘えではない!我慢しないでOK!
この記事では、飲食店の店長の仕事がしんどいと思っている方に、飲食店店長をして同じ思いをしてきた私が、解決方法についてご紹介します。
続きを見る
手荒れが気になる方は
飲食店の手荒れにおすすめハンドクリーム、病院に行けない時のお手入れ方法も紹介
この記事では、飲食店で働く人のひびやあかぎれになったひどい手荒れをなんとかしたいという方に、おすすめのハンドクリームをご紹介します。 本当は、クリニックで薬を処方して、まずは症状を落ち着かせるのがベス ...
続きを見る
パティシエの痛くてかゆい手荒れをハンドクリームで改善する方法
ひびやあかぎれの症状が出るほどひどくなった手荒れは、病院に行って処方してもらうのが一番ですが、営業中だと、なかなか病院にも行けないという方も多いと思います。
続きを見る
料理人が泣いて喜ぶプレゼントはこれ!現役料理人からの声から調査しました
この記事では、料理人の方にぴったりなプレゼントをご紹介します。
続きを見る
洗い場の辛い手荒れをなんとかしたい、すぐ簡単にできる5つの対処方法
洗い場の辛い手荒れをなんとかしたいという方に、すぐできる5つの対処方法をご紹介します。 [toc] すぐにできる!ひどい手荒れ改善する5つの方法 私も飲食店で働いていた時に ...
続きを見る
男性の調理師にぴったりなプレゼント7選、現役シェフから調査してみた
この記事では、調理師として働く彼氏や友達など男性にぴったりなプレゼントをご紹介します。
続きを見る
絆創膏したままの料理は不衛生で信頼感を失う、絆創膏をしないといけない状況の対応方法
料理の仕事をしていると、切り傷やあかぎれで、絆創膏をしないと仕事ができない状況ってありますが、不衛生でお客さんから見ても不快を感じるので避けましょう。
続きを見る