この記事では、こんにゃく米のマンナンごはんの効果についてご紹介します。
しかし、一方ではマンナンごはんってまずいという声も聞きます。
糖質制限やダイエットを続けていくには、効果はもちろんですが、うまさも大切。
この記事を読むと、糖質制限やダイエットをする方が、ごはんを美味しく食べながら継続して食べ続けられる方法が分かるので、参考にしてみてください。
目次
マンナンごはんの効果は、ストレスが少なく糖質制限とダイエットを続けることができる
結論から言うと、マンナンごはんを取り入れると、食事制限のストレスが少なくなり、我慢しない糖質制限とダイエットを続けることができます。
品川美容外科が行った調査によると、ダイエットに失敗した理由の1位が「食事制限が続かなかった」ということで、3人に1人が食事制限でダイエットに失敗しているデータがあるんです。
マンナンごはんは、こんにゃく米ではありますが、見た目はお米と一緒で、お米と同じ量を食べられるのに糖質とカロリーをカットできるので、ストレスなく食事制限をすることができます。
食・楽・健康協会の山田悟代表理事によると、食事一食あたりの糖質量を20~40gとし、それとは別に間食からの糖質10gを含めた一日の糖質量(=適正糖質)を70~130gにすることが推奨されています。この方法は緩やかな糖質制限であり、「ロカボ®」と言います。
■糖質摂取推奨量: (20~40g)×3食 + デザート10g = 70~130g
デザートも食べられるのがうれしいですよね。極端に糖質を制限しなくても、太り気味の人であれば、このロカボ®食で健康的なダイエット効果が期待できます。
出典:glico
糖質制限の1日の摂取量からしても、マンナンごはんは1日に1~2食取り入れることもできるので、我慢の必要がなく食事制限をすることができますよ。
電子レンジで温めるだけの「マンナンごはん」、白米と混ぜて食べる「マンナンヒカリ」、それぞれ罪悪感なく食べられますよ。
マンナンごはんで効果があったというSNS上でも口コミがありました
大塚食品のマンナンごはん。中川翔子さんも7キロ痩せた、こんにゃくと食物繊維が入ったご飯手に入れました😊 pic.twitter.com/xPd0NT7g4W
— サチコ@親子英会話のPeach (@sachi77711) October 15, 2021

ちなみに、しょこたんの動画もご紹介しますね。
昨日は
お昼は糖質ゼロ麺
夜はマンナンごはん
で、切れなかった体重を切った🎉
凄いなぁ低糖質😲
楽だし✨
— 💖熟キャバ嬢💖ななみ (@nanami_suzuki_J) September 13, 2020

ご飯と何も変わらないのに糖質が30%カット?
すごい!本当にこれは続けよう!
白ごはん大好きでやめられないからダイエットは無理やと思ってたけど、これなら続けられる!#rsp86thlive #サンプル百貨店 #マンナンヒカリ #マンナンごはん pic.twitter.com/0uUwKD33Tj— あーたん3 (@tarin0503t) December 26, 2021

味はしないので、白米のカサ増しになります。
食物繊維もあるせいか、お通じも良くなりました。マンナンがあきたら、もち麦を混ぜたりすることもありましたが、
メインはマンナンでした。
白米の味を損なわないのがいいですね。
48歳男性:ダイエットカフェより引用

マンナンごはんを食べて、体重が減ったりお通じがよくなったと効果が出たという口コミを一部ご紹介しましたが、他にも効果が出たという口コミがありました。
マンナンごはんは、レンジで加熱するだけのタイプと、白米に混ぜて食べる2種類がありますので、それぞれご紹介していきます。
マンナンごはんの効果:電子レンジで温めるだけなので、簡単にカロリーと糖質制限ができる
定価(1個あたり) | 156円~ |
内容量 | 160g |
カロリー | 168kcal |
糖質 | 37g |
食物繊維 | 4.8g |
マンナンごはんは、電子レンジで温めるだけで、カロリーと糖質オフのお米を食べることができます。
スーパーには玄米や雑穀米などのパックのお米も販売していますが、カロリーと糖質オフで言えば、マンナンごはんが低く抑えることができます。
マンナンヒカリの効果:マンナンの量のコントロールができて、最大30%のカロリーと糖質制限ができる
定価 | 924円~(Amazon、楽天市場) |
内容量 | 7袋入り |
カロリー(150gあたり) | 30%オフにした場合:161kcal 20%オフにした場合:187kcal |
糖質(150gあたり) | 30%オフにした場合:36.6g 20%オフにした場合:42.7g |
食物繊維(150gあたり) | 30%オフにした場合:5.3g 20%オフにした場合:約3.8g |
マンナンヒカリの効果は、自分にあった糖質やカロリーの量を調整でき、お家にあるお米と混ぜて使うことができるので、コスパもよく糖質とカロリーをカットすることができます。
炊き方も簡単です。
- 糖質を30%オフにする場合:3合炊きたい場合は、白米1.5合に対してマンナンヒカリを1.5袋(1:1の割合)
- 糖質を20%オフにする場合:3合炊きたい場合は、白米2合に対してマンナンヒカリを1袋(2:1の割合)
洗ったお米の中に、マンナンヒカリを入れて炊けば、簡単に糖質とカロリーオフのごはんが炊き上がり、冷凍保存することも可能です。
しかし、見た目もお米と一緒で、お米と同じ量が食べられて最高なのですが、「まずい」や「高い」といったネガティブな口コミがありました。
マンナンごはんがまずい・高いというSNS上の口コミ
マンナンごはんがまずいというSNS上の口コミをまとめてみました。
マンナンごはんがまずいという口コミ
マンナンごはんで納豆食べたらクソまずい。これは無理
— ゆうさく (@yusaku0522) November 19, 2018
「大塚食品 150kcalマイサイズ マンナンごはん」
パッケージは嘘ついてない。少しベタつくというかヘタっとしている。口の中に明らかに2種類の何かが存在するが、こっちが蒟蒻だ!と言いたくなるほどの違和感はない。普通に出てきたらキレるがダイエットと思えばやり過ごせるhttps://t.co/fVmLynwXon pic.twitter.com/yGpyWImBvy— ɐpıɥsıu🌥️ıɯɐɯɐʇ (@kojirowo) January 28, 2021
初マンナンごはん!水加減失敗して柔らか過ぎ。夕飯は豚バラ、新じゃが、新玉ねぎ蒸しただけ。。 pic.twitter.com/U0dhoGlRhX
— チャーリーM (@justin04340434) February 20, 2021
普通のごはんの美味しさと比較すると、食感や味が美味しくないと感じてしまう人もいました。
マンナンひかりの場合は、少しの水加減の違いで食感が変わってしまうので、しっかりと水分量をはかることが大事なんです。
また、マンナンごはんは、こんにゃくが混ざっているので、普通のごはんと比べて味が絡みにくいことがあります。
納豆などマンナンごはんと相性が悪い食材があるので、色々試してみる必要があります。
マンナンごはんが高いという口コミ
マンナンごはん炊くやつ買ってみたけど
まじで高いなw
— めざし@アヴァロンルフェ15-5 (@ev10ve) September 16, 2021
停滞期かなぁ。落ちる速度が落ちた気がする。
最近マンナンごはんではなく普通のご飯に切り替えたからかなぁ。
マンナンごはん高いんだよなぁ...
— oSAMURAI-HEARTo (@oSAMURAIo1985) August 20, 2021
ご飯大好きなため、少しでもカロリーと糖質を少なくするために購入。
ご飯と混ぜて炊くだけで簡単だし、味も問題ない。
少し痩せたので、これからも続けたい。
ネックは少し高いくらいかと。
もう少し安くなると嬉しい。
引用:ダイエットカフェ
マンナンごはんが高いという口コミがありました。
確かに、マンナンごはんを毎日2食食べると、おおよそ1か月で9,000円、マンナンひかりは、マンナンひかり以外にお米代もかかってしまいます。
せっかく美味しくても値段が高いと、継続してダイエットをするのはきついかもしれません。。。
マンナンごはんに限らず、糖質&カロリーカットでコスパよく食事制限をしたい人は
マンナンごはんは、糖質制限やダイエットをしていく中で、楽に続けられたり効果を感じられることもありますが、中には食感や味が苦手という方、値段が高くて続けられないという口コミもありました。
マンナンごはんを美味しく食べられるか不安、また高くて続けられるか不安という方は、カロリー44%オフ、糖質を44%オフしてくれる「糖質カット炊飯器【ZHENMI(シェンミ)】X6」という炊飯器に変えてみるのもおすすめです。
シェンミの炊飯器は、いつも通りにごはんを炊くだけで、おいしさそのままで、糖質とカロリーだけがカットされたごはんが出来上がるになるんです。
通常のごはんと一緒なので、炊き方の失敗もないし、納豆が合わないということもなくなります。
1度炊飯器を購入すれば、これからマンナンごはんや、マンナンひかりを毎回買うという必要なるのも嬉しいポイントです。
マンナンごはんは、まずさとお財布事情をクリアすれば最高のごはん
マンナンごはんは、しょこたんが痩せたということもあって、自分もしょこたんみたいに7kg痩せたいという人も多くなっています。
もちろん痩せたという口コミもありましたが、同時にまずいと言った口コミや、高いという意見もありました。
しかし、糖質制限中やダイエットをしている人には、ごはんを食べながらダイエットができるとなると、食事制限のストレスもなく、継続することもできます。
もし、本当のごはんを食べながら効果を出したい、いつまでマンナンごはんを買い続けられるか不安という方は、糖質とカロリーカットできる炊飯器に変えてみましょう。
1度シェンミを購入すれば、これからは毎回ネットでマンナンごはんを購入する必要がなくなり、白米で糖質とカロリーをカットできるので、おいしくて楽ちんに食事制限を続けることができますよ。