40代からのダイエット 糖質制限

ダイエットは冷凍食品で決まり!スーパーで買えるおすすめ食品から宅配弁当まで

2021年8月16日

この記事では、ストレスなくダイエットをしたいという方にぴったりな冷凍食品をご紹介します。 ダイエットをしていているけど、手軽にそしておいしくダイエットしたい人は参考になさってください。    

なお、糖質制限やダイエットと相性がいい宅配弁当のランキングについては、こちらの記事で特集していますので、ぜひチェックしてみてください。

 

ダイエットにぴったりな冷凍食品:スーパー

 

イオン冷凍弁当

商品名 糖質 カロリー
ごはんの約半分にカリフラワーを使った カレーピラフとタンドリー風チキン 27.4g 270Kcal
ごはんの約半分にカリフラワーを使った あさりごはんとさばの味噌煮 28.1g 297Kcal
ごはんの約半分にカリフラワーを使った チキンピラフとトマトソースハンバーグ 29.9g 304Kcal
2種チーズの トマトソースハンバーグ 9.4g 249Kcal
鰆のみぞれあん 8.0g 183Kcal
豚肉のしょうがだれ 8.8g 233Kcal
おいしさと糖質のバランス うどん いりこだし 16.5g 151Kcal
おいしさと糖質のバランス しょうゆラーメン 20.0g 243Kcal
おいしさと糖質のバランス 豚骨しょうゆラーメン 18.5g 253Kcal

イオンの糖質制限の冷凍弁当は、お弁当タイプは糖質30g以下、おかずタイプは糖質10g以下、麺類は糖質20g以下におさえられていて、ダイエット中でも罪悪感なく食べることができます。 また、1食あたり429.84円と低価格な点もポイントです。

特に、お弁当タイプはお米も入っているので、ワンプレートで食事ができる優れもので、電子レンジで4分20秒温めるだけですぐに食事をすることができるんです。

もちろん数字だけで見ると、イオンの冷凍弁当はダイエットに向いていますが、 イオンの糖質弁当を食べて、味が薄かった、飽きるという口コミがありました。

糖質制限としてお取り寄せができる宅配弁当と比べると、種類が少なく、味付けもシンプルなので、飽きやすくなってしまい、味も物足りないと思ってしまうかもしれません。

\手軽に糖質制限の食事を始めてみたい人は/

イオンネットショップの公式サイトを見てみる

6,000円以上で配達料が無料

 

 

カリフラワーライス

こちらもイオンスーパーをはじめ、他のスーパー、業務用スーパーでも手に入る、カリフラワーライス。 カリフラワーをお米のように小さくカットされていて、炒飯やリゾットなどに使えます。

お米の代わりにカリフラワーライスにすると糖質が1/25におさえられるので、お米に置き換えるだけでもダイエットにぴったりです。

\手軽に糖質制限の食事を始めてみたい人は/

イオンネットショップの公式サイトを見てみる

6,000円以上で配達料が無料

  なお、まとめ買いをしたいという方は、楽天市場などでも購入できるので、毎日置き換えたいという方は、お取り寄せした方がお得になります。    

 

 

ニチレイ 和惣菜セット

スーパーで売っている和惣菜の盛り合わせも、ダイエットにおすすめです。

冷凍庫に常備しておけばいつでも食べることができ、どれも20kcal前後のおかずなので、罪悪感なく食べることができます。

 

 

ニチレイ たっぷり野菜の和風ハンバーグ

野菜を約30%、豆腐を約10%使用した、ヘルシー感のあるお弁当サイズの和風ハンバーグです。

具材に新たにごぼうを追加し、食べ応えもあって、塩麹で全体の旨味を引き上げているというこだわり。それでいて1個あたりのカロリーは38g、糖質は2.8g。

罪悪感なくダイエット中でもハンバーグを食べることができます。    

 

 

スーパーで買えるダイエット冷凍食品はまだまだ種類が少ない

スーパーにもダイエットにぴったりな冷凍食品は、まだまだ種類が少ないのが現実。

ダイエットで大事なことは継続ですが、少ない冷凍食品の中で、ローテーションしていくのは限界があります。

ダイエット用の宅配弁当を食べるのもおすすめです。

  • 1度にメインのおかずと副菜が食べれるので食事管理が楽
  • 栄養のバランスが取れる
  • 味のバリエーションが多い

宅配弁当は、1食500円前後からあるので、ストレスなくダイエットをして結果を出したいという方は、スーパーと宅配弁当をうまく組み合わせるのがおすすめです。

宅配弁当の中でもおすすめの3社をご紹介しますので、一度試してみてください。  

 

①:「nosh(ナッシュ)」ボリュームも味も外食気分

おすすめする人 20~60代、糖質制限がなければ外食したいという方
おためしセットの価格 6食 3,890円(初回300円オフ)
送料 836円(関西)~2,849円(沖縄) 地域によって送料が異なります
カロリー 250~600kcal
糖質 30g以下
塩分 2.5g以下

ナッシュ宅配弁当は、すべて糖質30g以下で、和食、中華、韓国、メキシカンなど、世界各国の味付けが楽しめるので、糖質制限をしている気分にならず食事が楽しくなります。 もちろん、栄養管理士の元にメニューが作られていますので、まるで外食をしているような味付けなのに、糖分も塩分も計算されています。

特にメイン料理に関しては、1つずつ大きめに具をカットしていま。 食べ応えがあるので、しっかり食べたいという方にもおすすめです。

またナッシュは、毎回ご自身の好きなメニューを選んで取り寄せることができるので、飽きずに糖質制限食を続けることができます。    

 

ナッシュのポイント

 

おすすめポイント

  • 毎週2品の新しいメニューが登場するので飽きない
  • 好きなメニューが選べる
  • 容器は燃やせるゴミで後片付けが楽
  • 続けるほど安くなる
  • 低糖質のパンやスイーツも取り扱いがある

ナッシュは買えば買うほどお得になり、最安値で一食あたり499円(税込)でお取り寄せすることもできるようになります。
おすみ

\グルメ好きな方は/

noshの公式サイトを見てみる

noshは継続すればするほどお得になる

ナッシュについては、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、よかったら併せて参考になさってください。

 

 

②:「ニチレイフーズダイレクト」冷凍食品のパイオニア

おすすめする人 20~70代以上、糖尿病・生活習慣病の方、食生活が偏っている方
おためしセットの価格 4食 2,980円
送料 無料
カロリー 平均235kcal
糖質 平均1.3.2g
塩分 平均1,6g

冷凍食品会社でもあるニチレイフーズダイレクトは、どの料理も味がおいしいと評判です。

その理由のひとつとして、冷凍技術。細胞が壊れて味が落ちないように、ニチレイの急速凍結や食材の厳選などノウハウを生かし、宅配弁当に活かしています。

1食あたりメイン+副菜3食で、100g以上の野菜を使用しているので、栄養バランスも心配する必要がありません。  

 

ニチレイフーズダイレクトのポイント

おすすめポイント

  • 冷凍食品に強いニチレイフーズ!どれを食べてもおいしい
  • 解凍に失敗しない

また、ニチレイの宅配弁当は、食欲をそそる色彩で、容器も明るいので、お皿に移し替えて食べる必要もなく目でも美味しく食べることができました。
おすみ

\次の健康診断までに数値を何とかしたい方は/

ニチレイフーズダイレクトの公式サイトを見てみる

制限食なのに制限食と思わせない味付けだから、飽きずに続けられます

 

 

③:「メディカルフードサービス」ごはんもパスタも食べられる

おすすめする人 30~60代の方、栄養管理を楽にしたい方、主食も食べたい方、普段外食が多い方
おためしセットの価格 6食 5,788円
送料 送料込
カロリー 日替わりのため記載なし
糖質 40g以下
塩分 日替わりのため記載なし

メディカルフードサービスはなんと創業以来、お弁当の総出荷数は600万食超えと健康宅配食の業界では知名度の高い食事宅配サービスです。

徹底的な数値管理な上、糖質の低いマンナンごはんや麺類といった主食がついてきます。 食べ応えがあるだけでなく、面倒な糖質やカロリー計算をする必要がないという点がポイント。

ダイエットには糖質制限食がおすすめですが、他にもカロリー制限や、バランス健康食もあり、その時に体に合わせて変えていけるのもおすすめです。

容器が高級感があって、目でも食事を楽しむことができます。    

 

メディカルフードサービスのポイント

 

おすすめポイント

  • 主食(ごはん)やパスタが食べられるのに、糖質が40g以下
  • おかずのバリエーションが多い
  • 毎月日替わりの食事が用意されているので、食べ飽きない
  • 初めての方限定が、何度でも注文できる
 

容器の大きさも175✕210✕33mm、特に高さが3.3cmと低いので、冷凍庫のスペースが小さくても収納しやすいのも嬉しいポイントです。
おすみ

\カロリーや糖質の計算が面倒な方は/

メディカルフードサービスの公式サイトを見てみる

お試しセットが何回も購入できるのもポイント!

なお、メディカルフードサービスについては、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、よかったら併せて参考になさってください。

 

 

この記事のまとめ

この記事では、ストレスなくダイエットをしたいという方にスーパーで買える冷凍食品から宅配弁当までご紹介しました。

ダイエットに冷凍食品や冷凍弁当を取り入れることで、ダイエット中の食事準備やカロリー計算の手間を大きく解消してくれます。

特に宅配弁当は、栄養のバランスも取れるので、食品の値上げや野菜の価格高騰などの影響など気にすることなく、健康的なダイエットをすることができます。

冷凍食品や宅配弁当を上手に利用して、ぜひダイエット成功させましょう。

糖質制限に関する記事まとめ

糖質制限を簡単にするのは宅配弁当が一番手軽で継続しやすいのですが、他にも工夫しながら糖質制限をすることができます。

こちらでは、糖質制限に関する記事をまとめましたので、よかったら参考になさってください。

 

糖質制限の宅配弁当についての記事はこちら


FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)がまずい?実際に食べてみた私の口コミ

この記事では、FIT FOOD HOMEがまずいという口コミをまとめました。

続きを見る


【口コミ】ライザップサポートミールを1週間食べた効果をご紹介!楽しくダイエットをしたい人必見

この記事では、ライザップサポートミールを実際に食べてみて感じた効果や口コミをご紹介します。

続きを見る


GOFOOD(ゴーフード)の評判と口コのまとめ、糖質制限の他のサービスとの違いも解説

この記事では、「GOFOODを注文する前に、味やボリュームが知りたい」という方に、評判や口コミをおつたえします。

続きを見る


マッスルデリでまずいと思ったメニューがあったけど、選び方では最強のダイエットの味方になる

この記事では、マッスルデリを食べてまずいと感じたメニューをご紹介します。

続きを見る


メディカルフードサービスの評判と口コミ|ダイエット中の夫婦も実際に食べてみた

この記事では、メディカルフードサービスの評判と実際に食べてみた口コミをご紹介します。

続きを見る

 

手軽に取り入れられる糖質制限はこちら


【必見】ほっともっとをダイエット中でも食べられる!カロリーと糖質が低いメニューをご紹介

この記事では、ダイエット中でも食べられるほっともっとの糖質とカロリーが低いメニューをご紹介します。

続きを見る


コンビニのおにぎりの食べすぎは太る!上手なおにぎりの食べ方をご紹介

この記事では、コンビニのおにぎりが太る原因と、食べても太りにくくする方法をご紹介します。 おにぎりダイエットというものもありますが、その一方コンビニのおにぎりを食べ続けて太ったという声も聞きます。

続きを見る


【口コミ】濃厚でおいしい!大豆たんぱく質が従来品の2倍以上『キッコーマンSoyBody』

キッコーマンから新しく「SoyBody」シリーズが販売されました。 キッコーマンから「SoyBody」の植物性の大豆たんぱく質は、なんと従来の「キッコーマン 調製豆乳」より2倍以上!

続きを見る


オリジン弁当が体に悪いという口コミ、自炊しなくても体にいいものを食べる方法

オリジン弁当は24時間営業をやっている店舗も多く、仕事が遅くなってしまったり忙しい方にぴったりのお弁当です。 しかし、オリジン弁当が体に悪いという口コミもあるんです。

続きを見る


グリーンスプーンがまずいと感じた3つの点、特徴を知れば美味さに変わる

この記事では、グリーンスプーンのスープに興味があるけど、まずいか味を知りたいという方に、実際に飲んだ私の感想をご紹介します。

続きを見る


ゼンブヌードルは糖質が高いけど、低GIなので食べ方を工夫すれば問題なく食べられる

この記事では、黄えんどう豆を丸ごと使ったZENB noodle(ゼンブヌードル)の糖質が高くて、食べようか迷っている方に向けて、ゼンブヌードルの糖質と糖質制限で食べる方法についてご紹介します。

続きを見る


no image
ほっともっとガパオライスまずい

続きを見る


ファミチキは糖質が高い!ダイエット中にぴったりなコンビニチキンや食べ方をご紹介

ファミチキは、1秒に3.5個売れる人気商品で、忙しい時でも手軽に食べられますが、糖質とカロリーが意外と高いので、糖質ダイエットにはあまりおすすめできません。

続きを見る

 

外食でも糖質制限をしたい方は


松屋の糖質とカロリーの一覧をご紹介|ダイエット中のおすすめの注文方法も解説

この記事では、松屋で販売されているメニューのカロリーと糖質をご紹介します。

続きを見る


モスバーガーでカロリー・糖質が低い10選! ダイエット中でも食べられるメニュー

この記事では、モスバーガーのカロリーと糖質が低いメニューをそれぞれベスト10をご紹介します。

続きを見る

 

 

糖質制限中でもスイーツを食べたいという方は


シャトレーゼの糖質制限のスイーツの口コミをご紹介!スイーツからピザまで全16種類

この記事では、糖質制限中でも食べられるシャトレーゼの糖質カットのスイーツ全16種類の口コミをご紹介します。

続きを見る


小麦胚芽のクラッカーで太るのには特徴がある!ダイエットに合う食べ方をご紹介

この記事では、小麦胚芽のクラッカーが太ると言われる原因と、ダイエット中のぴったりなおすすめの食べ方をご紹介します。

続きを見る

 

 

糖質制限で体臭(ケトン臭)が気になり出したという方は


オドレートの体臭検査をやった口コミや評判、自分の臭いに違和感を感じている方必見

この記事では、オドレートを実際に使っている人の口コミをご紹介します。

続きを見る

 

糖質制限のダイエットをしているけど、本当にご自身に合っているという方は、『遺伝子博士』という検査キットを使ってみるのもおすすめです。

 

 

 

  • この記事を書いた人

おすみとおかず

40代、50代の飲食業で働く夫婦が運営するのメディア。 『食』『仕事』『生活』を通して、生活の質を上げるためにアイデアを提供しています。

-40代からのダイエット, 糖質制限