この記事では、イオンのトップバリュから販売されている低糖質の冷凍弁当を使って、ダイエットをした私たちの口コミをご紹介します。
糖質制限の宅配弁当を500食以上食べ続けてきましたが、イオンの低糖質の冷凍弁当は、手軽でむちゃくちゃコスパがよかったですが、飽きずに続けられるかを工夫することも必要な弁当です。
糖質ダイエットをしていているけど、コスパよく糖質制限してダイエットしたい人は参考にしてみてください。
目次
イオンの冷凍弁当は、数値だけみると糖質ダイエットにぴったり
結論から言うと、イオンの冷凍弁当は、食べたい時にいつでも食べられてコスパのいい冷凍弁当です。
糖質ダイエットをする場合は、食事1食あたりの糖質量を20~40gにおさえる必要があります。
食・楽・健康協会の山田悟代表理事によると、食事一食あたりの糖質量を20~40gとし、それとは別に間食からの糖質10gを含めた一日の糖質量(=適正糖質)を70~130gにすることが推奨されています。
出典:glico
イオンの糖質制限の冷凍弁当は、お弁当タイプは糖質30g以下、おかずタイプは糖質10g以下、麺類は糖質20g以下におさえられていて、ダイエット中でも罪悪感なく食べることができます。
商品名 | 糖質 | カロリー |
ごはんの約半分にカリフラワーを使った カレーピラフとタンドリー風チキン | 27.4g | 270Kcal |
ごはんの約半分にカリフラワーを使った あさりごはんとさばの味噌煮 | 28.1g | 297Kcal |
ごはんの約半分にカリフラワーを使った チキンピラフとトマトソースハンバーグ | 29.9g | 304Kcal |
2種チーズの トマトソースハンバーグ | 9.4g | 249Kcal |
鰆のみぞれあん | 8.0g | 183Kcal |
豚肉のしょうがだれ | 8.8g | 233Kcal |
おいしさと糖質のバランス うどん いりこだし | 16.5g | 151Kcal |
おいしさと糖質のバランス しょうゆラーメン | 20.0g | 243Kcal |
おいしさと糖質のバランス 豚骨しょうゆラーメン | 18.5g | 253Kcal |
特に、お弁当タイプはお米も入っているので、ワンプレートで食事ができる優れもので、電子レンジで4分20秒温めるだけですぐに食事をすることができるんです。
もちろん数字だけで見ると、イオンの冷凍弁当はダイエットに向いていますが、美味しいのかも重要ポイントです。
イオントップバリュの冷凍弁当をダイエットで食べている人の口コミ
イオンの冷凍弁当を糖質制限中や、ダイエットで取り入れている人の口コミがありましたので、ご紹介します。
満足していない口コミ
【イオン 冷凍弁当】
◎豚のしょうがだれ病人食のような全体的に薄い味付け(´-﹏-`;)
店舗で見た時に一番減っていて
人気なのかなって思ってたので残念(*_*)濃い味に慣れすぎてる?
きっとこのぐらいの薄味が健康的で
ダイエットにもいいのかな…
今度から気を付けよう☆
と思いました(*´∀`)♪— まちょこ@食材宅配主婦ブロガー✍ (@mamama_machoco) April 25, 2021
イオンとかのおかずセットだと、1食298円とか糖質少なめとかの機能性でも398円なので、数年前は結構買ってた・・・のだけど、割と「容器自体がガサ張って、冷凍庫の場所を取る(収納体積に対して、中身が少ない)」ので、冷凍庫の収納効率が悪いので買わなくなった ( ̄▽ ̄;) (あと、結構飽きる)
— 俺丸たけ (@oremaru_take) August 8, 2021
イオンの糖質弁当を食べて、味が薄かった、飽きるという口コミがありました。
糖質制限としてお取り寄せができる宅配弁当と比べると、種類が少なく、味付けもシンプルなので、飽きやすくなってしまい、味も物足りないと思ってしまうかもしれません。
満足している口コミ
最近2日に1回は大人の昼ご飯にイオンの冷凍弁当食べてる。
298円という安さで500kcal未満、塩分控えめというダイエット中の私にも優しいお弁当🍱
398円出すとご飯にカリフラワー混ぜて糖質抑えたお弁当も買えちゃう!
自分の為にダイエットメニュー作るのもしんどいから本当に助かる…! pic.twitter.com/nxhvedGve3— ぱるた@おもち3y♂︎+こもち11m♂︎ (@papaparutan) May 9, 2021
私がひきこもりで10kg痩せた食事
・白米、ピザ、麺類×
・イオンの低糖質冷凍弁当は神
・和菓子、ココア、おしるこ◎
・砂糖→はちみつに
・炭酸、コーヒー、フラペチーノ×
・チョコはハイカカオ◎
・プロテインパンケーキor蒸しパン◎肉、チーズ、納豆、卵よくたべてた
ついでに生理痛なくなった
— ぺりみ (@12161216_mk) November 10, 2020
イオンの低糖質弁当!
なかなか美味しかった! pic.twitter.com/ID55cpzoK8— 灰猫@2y2m (@hainekkochan) November 28, 2019
イオンの冷凍弁当でダイエットをしている人の多くが、ランチに食べているという人が多かったのですが、置き換えて痩せたとい口コミや、美味しいといった満足している声もありました。
イオントップバリュの冷凍弁当を食べてみた感想
私たち夫婦がイオンの冷凍弁当を糖質ダイエットとして取り入れてみました。
実際、糖質弁当を500食以上食べてきた中で、イオン弁当はどうなのか。
食べてみてよかった点と、いまいちだった点、両方ありましたのでご紹介していきます。
イオンの冷凍食品のイマイチだった点
イマイチだった点その①:お弁当のバリエーションが少ない
イオンの冷凍弁当だけ食べ続けるとさすがに飽きてきて、イオンの冷凍弁当のローテーションだけでは、糖質ダイエットを続けることは難しかったです。
ダイエットで大事なことは、継続することなのですが、イオンの低糖質の冷凍食品は、全部で9種類。
ご飯付きのものは3種類しかないので、たまに食べるのであればありかなと思いました。
イマイチだった点その②:使っている食材が少ない
イオンの冷凍弁当は、ごはんの他におかずが3種類入っていますが、使われている食材が少なくなっています。
栄養バランスより糖質オフを優先しているので、栄養のバランスを摂りたい食事がしたいとなると、他にサラダなどを摂る必要があります。
イマイチだった点その③:近くにイオンの店舗がないと不便
不便だったのは、我が家の自宅の近くにはイオン系列のお店はあったのですが、冷凍弁当の取り扱いがありませんでした。

なので、イオンの冷凍食品を買うために、車で1時間ほどかけて買いに行かないといけなくて、手間と時間がかかってしまいました。
イオンの冷凍食品のよかった点
よかった点その①:ダイエット中でもお米を罪悪感なく食べられる
イオンの冷凍食品のごはん付きは、ごはんまでついて300kcal以下なので、糖質量のことを心配することなく食べられるのは嬉しかったです。
またごはんには、カリフラワーが入っていてボリュームを出しているので、お米の量が多くて、ダイエットをしていることを忘れるほどしっかり食べられました。
おかげで腹持ちがよくて、間食をせずに済みました。
よかった点その②:低価格でコスパがいい
イオントップバリュの低糖質の冷凍弁当は、1食あたり429.84円と低価格なのも買いやすかったです。
おかずのお弁当の場合、お米を別に購入する必要があるのですが、お米付きの弁当を購入すればそれだけで食事の準備ができるので、たくさん種類があれば、毎日でも食べたいくらいのコスパの良さです。
よかった点その③:電子レンジで温める時間が短くて済む
イオンのお弁当は、レンジで温める時間が600wの場合、4分20秒で出来上がるので、食べたい時にすぐに食べられます。
他の冷凍の宅配弁当の加熱時間に比べても短めなので、会社にランチで持っていったとしても、人に迷惑がかかる時間ではないので、安心して食べることができました。
イオントップバリュの冷凍弁当を使ってダイエットするおすすめの方法
- イオンの冷凍弁当は、週に1回程度に食べると飽きない
- 冷凍弁当を食べない時は、イオンのカリフラワーのご飯も利用して糖質カットの食事にする
イオンの冷凍弁当は、毎日だと飽きてしまうので週に1回程度にしておきましょう。
イオンには、糖質制限の弁当の他にも、お米の代わりとして食べられる、カリフラワーやブロッコリーが売っていますので、普段のお米の代わりに取り入れるのもおすすめです。
その際は、糖質量や栄養バランスを意識した食事をすることを心がけていていきましょう。
イオンの冷凍弁当は「イオンネットスーパー」でもお取り寄せができます
イオンの冷凍弁当は、配達エリア内であれば「イオンネットスーパー」から取り寄せることができます。
購入価格が6,000円未満だと送料がかかってしまうのですが、他の食材や日用品も一緒に購入もできますよ。
また、カリフラワー入りのごはんもお取り寄せができるので、併せてお取り寄せしてみるのもおすすめです。
イオンの冷凍弁当にこだわらずコスパのいい糖質弁当を食べてみたい人は
イオンの糖質制限の冷凍弁当は、コスパがいいのですが種類が少ないので、継続するには難しいのが正直なところです。
もしイオンの糖質制限の弁当にこだわらず、コスパのいい弁当があれば取り寄せてみたいという人は、「まごころケア食」の糖質制限食を試してみるのがおすすめです。
まごころケア食の7つの特徴
- 1食あたり糖質15g以下、カロリー240±10% kcal
- 一食当たり462円~
- 送料無料
- 管理栄養士監修の主菜1品+副菜3品のバランスの取れた4種類のおかず
- 全84種類から毎週違った内容のメニューが届く
- 無料で冷凍庫をレンタルできる
- 1回だけの注文のできる
おかずが4種類入っているのに、糖質が15g以下でコスパがいいのがまごころケアの最大の特徴です。
メニューも84種類あるので、飽きずに糖質制限の食事を摂ることもできるのも嬉しいです。
イオンの冷凍弁当を買いに行くのが面倒だったり、飽きると心配な方は、一回まごころケアの糖質制限食を取り寄せてみて、楽に糖質コントロールをしてみてくださいね。
イオンの冷凍弁当でダイエットはできるけど、飽きずに続けられるかがポイント
この記事では、糖質制限ダイエットでイオンの冷凍弁当を使ってみた感想やSNS上の口コミをご紹介しました。
イオンの冷凍弁当は、コスパはいいのですが
- 糖質制限の弁当は3種類しかない
- お弁当の中の食材の種類が少ない
- イオンでも限られた大型スーパーでしか購入できない
イオンの冷凍弁当で飽きずに継続して食べられるかという点では、正直難しかったです。
イオンの冷凍弁当にこだわらなくても、糖質制限の弁当でコスパのいい宅配弁当を食べてみたいという方は「まごころケア食」がおすすめです。
まごころケア食の糖質弁当を使えば、84種類の15g以下の糖質制限の弁当が500円以下で送料無料。
今まで宅配弁当が高いと思っていた人も、まごころケアを使うことで自炊して糖質コントロールするより、楽にコスパよく糖質ダイエットをすることができるようになります。